top of page

一般社団法人名前学協会設立のお知らせ

一般社団法人名前学協会を2021年11月22日に設立いたしました。


そして、代表理事として新しいスタートを切ることになりました〜✨



名前学をすでに


実践の場で活用させていただき


代表として自分で言うのもアレですが


本当に凄いです‼️




来週はこの名前学を


企業で研修として


やらせていただけることになりました✨





またまた…


接客業のマネージャーさんからも


名前学のスタッフ研修してほしいと大絶賛✨





名前を鑑定して満足するのではなく


名前の鑑定の


その先に何を提供してあげられるか




その未来をイメージさせてあげられるか…





これがとても大事だと思いますので


どこまでも目の前の1人を大切に


与える大事さを忘れずに


共に歩み前進していけるのが




名前を学問にしていこうと


ビジョンを掲げてる名前の専門家


名前学協会です✨



営業スタッフや接客スタッフは


この名前学で見違えるほどに成長し


売上増加に大きく繋がりますので




みなさん是非


名前学を取り入れてください🙌🙌🙌




名前学で見違えるほどに成長し


売上増加に大きく繋がりますので


知って損はしない名前学鑑定で


スモールステップを踏んでみて下さい✨




初回60分無料名前学


人生コンサル(鑑定&コンサル)


【各種事業研修も実施中】



💫売上増加のための営業担当者向けの研修


💫企業構築のための人事担当者向けの研修


💫接客向上のための接客担当者向けの研修

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

このタイトルだけでは 何を言ってるのか分からないですよね(汗) これは 名前学の基本的なイメージの1つなんです。 名前学をお伝えする時に 色々なイメージを例えてお伝えしてますが その1つのイメージが 大福なんです! 名前学では 名前の1文字目と2文字目以降を 大福で例えることが多いです。 名前の1文字目とは 外(人/他者)に見せている自分 名前の2文字目以降は 内に秘めている自分 とお伝えしていま

bottom of page